神奈川支部についてabout
- ホーム
- 神奈川支部について
神奈川支部についてabout

神奈川支部では自身の不動産投資の目的を明確にし、自ら学び、見極め、投資して大きな利益を得ることで人生を豊かにする事を目的としています。
- 開発型の不動産投資に挑戦してみたい方
- より良い条件の資産を得たい方
- 堀塾本部に所属されており、神奈川物件も検討したい方
神奈川県の特徴Features
神奈川県は東京都の次に人口が多く、特に横浜市と川崎市は商業エリアも充実しており、東京までのアクセスも良いため単身者はもちろん、ファミリー層にも人気が高いエリアです。
都心物件に比べ利回りを高く仕上げることも可能で、長期的に安定した収入を得られるので、保有していても安心感を得られることが最大のメリットです。
日本全体の人口が減っているなかで、利便性の高さや住みよい街づくりと再開発プロジェクトに力を注いだ結果、横浜市や川崎市は人口も増えており、空室率も15%以下と低水準。
また、神奈川県内には横浜市をはじめ、鎌倉市や茅ヶ崎市など観光スポットも多く、インバウンド需要も見込めるので今後もますます発展が期待できます。
堀塾本部との違いdifference

こだわり01
融資が受けやすい!
諸条件が整わないと、なかなか融資してもらえないメガバンクと違い、神奈川県の信用金庫や信用組合が地域と密着して融資に力を入れているため、都心部に比べ融資が受けやすいというメリットが最大の魅力です。
また、神奈川支部がお取り扱いしている物件は、20~25平米の広さが中心で、7%以上の利回りが生まれ高い収益性を見込めるという点も金融機関に評価されやすく、融資が受けやすくなっている理由です。
融資が受けやすいということは、場合によっては購入する際の頭金の額を減らすことができ、他の物件への投資に資金を回すことができるため、限られた軍資金をもとに、開発案件を複数棟狙っている方にもおすすめです。
さらに、低金利で融資を受けることができれば、その分キャッシュフローが増え、修繕費や急な支出に備えることもできます。
なかなかいい物件が見つからない、見つかったとしても購入ができないといったお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
そんなお悩みをお持ちの方も神奈川県も検討エリアに入れてみてはいかがでしょうか?
東京ほどの激戦区ではなく、しかも、持ってよし売ってよしの良い物件を得られるチャンスが神奈川県にはあるのです。

こだわり02
本部と遜色ない利益
本部の都心部物件に比べると神奈川支部の方は利益が少ないのではないかと疑問を持つ方もいらっしゃるかと思います。
神奈川支部でご紹介する物件は、市場の相場よりも目安1.2%以上高い利回りであることが多いです。
もちろん場所や条件によっても違いますが、堀塾本部の物件のイメージは利回り6%前半で仕上げ、売却時は4%後半といった感じで、
神奈川支部の物件のイメージは利回り7%前後で仕上げ、売却時は5.5%前後です。
つまりは、利回りと相場には1%弱の違いはあれども、どちらも相場よりも高い利回りで保有することができ、もしも売却した場合は、高い売却益が見込める物件なのです。
仮に数年間保有して、頃合いをみて資産を組み替えた場合、本部物件と比べても遜色のない利益が得られます。
例えば、本部と神奈川支部で2億円の物件を頭金6000万円で購入し5年間保有して仮に売却したとすると、最終的に手にする利益はほとんど変わりません。
当塾がご紹介する物件は利回りが高く、安定した家賃収入が得られるため、インカムゲインを目的としたローリスク運用もできるので保有時の安心感が大きくなります。
情勢が不安定な昨今、持ってよし、売ってよしの安心感は何よりの投資妙味かもしれません。
※宅建業者登録がない場合、売却は出来かねます。

こだわり03
受講スタイル
神奈川支部では、堀塾本部の講義をパブリックビューイング形式で試聴します。 会場に集まり、大画面に映し出される本部の講義を補足解説を加えながら学んでいきます。
講義終了後にディスカッションや質問を受け付けるお時間を取らせていただいておりますので、本部に引けを取らない学びを得られます。
金子の人脈を生かし、有力な本部塾生をゲストに招いて、体験シェアをいただいたり、本部にはない魅力もどんどん強化していきます。
また専門学校で講師をするほど教えることに定評があり、投資実績からもわかるように、融資に強みを持っていますので、神奈川支部では、彼が好条件の融資を引いた資料の作り方を塾生だけにお教えいたします。
さらには物件の紹介はもちろんのこと、融資の受けやすい金融機関もご紹介いたします。
しかも、本部に入塾すると年間220万円(税込)の受講料がかかるメンタリング塾生ですが、堀塾に初めて入塾される方であれば、神奈川支部では年間165万円(税込)の受講料でメンタリング塾生として入塾できます。
ダブルスクールのススメRecommended
堀塾の本部に所属している方でも、神奈川支部とのダブルスクールができます! 通常神奈川支部では入塾金22万円(税込)+年間受講料165万円(税込)かかりますが、既に堀塾本部に入塾している方は入塾金0円+年間受講料93.5万円(税込)で神奈川支部のオリジナル塾生として受講が可能です。
- 神奈川の物件にも興味がある
- インカムゲインを強化して安心感を得たい
- 好ましい融資条件で不動産を購入したい
- 今年は複数の不動産を購入したい
両塾を併用することでキャピタルゲインとインカムゲインをバランスよく追求する力が身につくことでしょう。 ー 不動産投資家としてステップアップするためにダブルスクールがおすすめです! ー
ダブルスクールのメリットmerit
- 堀塾本部の対象エリアだけでなく神奈川支部での取り扱いエリアも購入できる
- 横浜の会場で受講することもできるようになる
- 代表である金子の融資付資料もゲットできる
- 神奈川塾生の人脈とも繋がれる
- 本部で1棟、神奈川支部で1棟、合計2棟紹介してもらえる
※本部の会員種別によって紹介件数は異なります。
等々多くのメリットがあります!